ブログ

スタッフブログ

知覚過敏症

「歯がしみるので診察して下さい。」といらっしゃった患者さんに、虫歯でなくて知覚過敏症ですと説明すると、「虫歯でないのに歯がしみるのですか?」と尋ねられる事があります。
知覚過敏とは、一般的に象牙細管が開口した歯の表面に、機械的、温度的、あるいは化学的な刺激が加えられ象牙細管内の組織液が移動し、それによって歯質の知覚神経が興奮し痛みが生じるといわれています。
難しいことはともかくとして、歯が黒く虫歯でもないのに歯がしみる場合は、知覚過敏を疑ってもよいかもしれません。
(ただし、奥歯が黒っぽいかどうかは我々歯医者もそうですが、自分で見られないので歯医者で検診してもらう必要がありますが・・・。)
知覚過敏の治療としては、この象牙細管を封鎖するのが一般的で、あまり歯を削ったり被せたりしないで治療するので、キーンといった音を耳にすることもなく、無痛的な治療ができますので安心して下さい。
夏場は、冷たい物を食べたり、飲んだりする機会が多くなりますので、知覚過敏の患者さんも増えております。
ちょっと変な感じがすると思った方は歯科医院で診てもらって下さい。

宇都宮市オリオン通りの歯医者
ゆざわや歯科クリニック院長 鈴木