ブログ

スタッフブログ

指しゃぶりをやめさせるには

お子様の指しゃぶりは、歯並びへの影響が多いと思われます。
考えられることの一つとして開咬(前歯がかみ合わないこと)次に上顎前突(出っ歯)そして交叉咬合(上の歯列の幅が狭くなり奥歯の噛み合わせが横にずれる)などがあります。
ある程度の年齢になりましたら、指しゃぶりから少しづつ遠ざけるようにした方が良いかと思います。
では、指しゃぶりをやめさせる為にはどのようにしたら良いか羅列してみます。

①指しゃぶりしない様、言葉で注意する
②外遊びや運動をさせる
③寝つくまでの間、手を握ったり本を読む
④眠りながらしゃぶっていたら親がはがす
⑤しゃぶらなかったらほめる
⑥指サック、指人形を指にはめる
⑦靴下、手袋を手にはめる
⑧指の代わりにガーゼを吸わせる
⑨指に専用のキャラクターシールを貼る
⑩専用の爪かみ防止用マニキュアをつける
(宇都宮歯科医師会より)

以上です。参考にしてみて下さい。

宇都宮市オリオン通りの歯科医
ゆざわや歯科クリニック
院長 鈴木