口臭治療|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

口臭治療

口臭治療について

image
  • 自分で口の中の臭いが気になる方。
  • 家族もしくは友達から口が臭うと言われた方。
  • 口の臭いが気になるのに、問題はないと言われた方。
  • 長い期間(例:中学から等)口の臭いでお悩みの方。

皆さんも1度は口臭というものを意識したことがあるかもしれませんが、ところでどうやって口臭はできるのでしょうか?

口臭の原因

  1. 内科的な疾患から発生するもの
  2. ストレスによるもの
  3. 外的要因(コーヒー、にんにくなど)によるもの
  4. 生理的なもの(起床時や緊張時など)
  5. 喫煙(たばこ)によるもの
  6. 口腔内(お口の中)に原因があるもの
口腔内の原因
  • 虫歯(う蝕)  
  • 歯周病
  • 不適切な補綴物(かぶせもの)
  • アマルガム充填や異種金属による治療
  • 舌苔(ぜったい)
  • 不正な歯並び、親知らず

その中でも、口の中の原因によるものが半数以上を占めているといわれています。口内由来の口臭は、口腔内の細菌の持つ分解酵素により硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドなどの臭気ガス(VSC)が作られ、それが口臭となります。

ゆざわや歯科クリニックでは、口臭のカウンセリングを行い、ご説明をし、4つの口臭改善プログラムを行っております

  • 口臭測定器による検査
     

    シリンジをくわえてお口の中のガスを採ります。(1分程度)
     
     

  • 虫歯や歯周病などの治療や歯のクリーニングをする

    口腔内の不快な口臭の原因成分を総合的に検査して、口臭度を4段階に判定する口臭検査キットです。

  • 舌苔を取り除く(舌のクリーニング)
     

    舌の表面にある白っぽい付着物を取り除きます。
     
     

  • 口臭の継続的な予防を実践
     

    口臭は普段からの予防が肝心です。口臭を予防するための方法をお教えします。
     

舌が汚れてるって知ってますか?

image

鏡で舌を見ると、白っぽいものが付いていませんか?これは舌苔(ゼッタイ)という舌の上に溜まった汚れです。お口の清掃というと菌だけが注目されがちですが、実は舌も汚れているのです。

舌のメンテナンスもはじめましょう

舌は柔らかく、非常にデリケートな器官です。舌表面を傷つけず、しかも効率的に舌苔を取り除くには舌磨き専用ブラシをおすすめします。毎朝の歯磨きに舌清掃を加えることでフレッシュなお口を保ちましょう。

口臭治療のよくある質問

このカテゴリーのよくある質問はありません。
ご質問やご不明なことがあれば、お手数ですが当院までお問い合わせ下さい。

■メールによるお問い合わせは下の部分をクリックして下さい

メールでのお問合せはこちら

■電話でのお問い合わせ

電話番号:0120-307-461 営業時間9:00~19:30 (休診日:木曜日・日曜日・祝日)

患者さまからの声を頂いております。

ページトップへ戻る