
ブログ
スタッフブログ
親知らずの抜歯について。
難しい親知らずを抜く場合は、治療回数は3回かかります。
1回目に歯を抜いて、
2回目に消毒し、
3回目に、歯肉を切開して抜いたときは糸で縫うのでその糸を取ります。
親知らずを抜いて翌日に消毒、1週間後に糸をとるといった具合です。
なお、初診来院して即日親知らずを抜くというのは、準備もできていないので原則お断りしています。
そうしますと親知らずを抜くのは検査日も含めて4回かかることになります。
恐らく大学病院でもこの流れで治療していると思います。
今日は親知らずについてコメントしてみました。
宇都宮オリオン通りの歯医者 ゆざわや歯科クリニック 院長 鈴木