ゆざわや歯科へのお問合せ・インターネット診療相談は、こちらからどうぞ。
下記事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。(※印は必須項目です。)
メールの確認後、折り返しお返事致します。必ず「 info@yuzawaya.org 」のメールが受信できる状態に設定をお願いいたします。携帯電話で受信される際はドメインの解除をお願いいたします。詳しい解除方法については下記の公式サイトをご確認ください。 ご返信がない場合は、迷惑メールではじかれている可能性がございます。返信メールが届かない場合は必ずご連絡をいただけますようお願いいたします。
休診日:木曜日・日曜日・祝日
※学会・セミナー等で休診日以外にも休診になる場合がございます。その場合はお知らせで事前にお伝え致します。
- ※送信できない場合は、直接当クリニックへお電話にてご相談下さい。
- ※送信された方で、翌々日(休診日を除く)までにお返事の連絡がない場合は、お電話にてお問合せ下さい。
(ゆざわや歯科 フリーダイヤル / 0120-307-461 TEL / 028-635-8050)
診療時間 / 午前 9:00~13:00 午後14:00~19:30 / 休診 木曜日&日祝日
患者さん ゆざわや歯科クリニック
こんにちは。緊急でお尋ねしたいことがありメールさせて頂きました。
実は3、4日前から左奥下の歯ぐきが激しい痛みと共に腫れてしまい、口を大きく開けることもできなくなりました。
現在、アメリカ留学中なので日本語を話せる歯科医院に行ったところ、親知らずをカバーしている部分の歯ぐきに雑菌が入り、化膿して腫れているとのことでした。以前にも同じような症状があり、抜かずに治療しましたが、再発したので抜いた方が良いと言われました。さらに左奥下の親知らずが歪んで生えてきているので、そちらも抜いた方が良いと言われましたが、治療費は2本合わせて約700ドルだそうです。
私の保険では、アメリカの歯科に適用できないので、日本への緊急帰国を考えているのですが、授業があるため、短期帰国になり、実際に通院できるのは4日ほどだと思います。
このような状態の場合、3~4回の通院で歯を抜いてもらうことは可能でしょうか?
航空券の手配の関係上、遅くとも日本時間で火曜の11時までに帰国するかどうか決定しなければなりません。 お忙しい所、大変恐縮ではありますが、出来る限り早い回答をお待ちしております。
こんにちは。ゆざわや歯科クリニックです。お問い合わせありがとうございます。
もし、日本で保険にお入りになられているのであれば、メールにありましたアメリカほどの治療費はかからないと思います。
3~4回の通院で上下の親知らずを抜くことは、可能かどうかのギリギリのラインですので、どのくらい日本に滞在されるのか、詳しい日程が分かり次第、再度ご連絡頂けますでしょうか?
こんにちは。お返事のメールありがとうございます。
今のところ、12月13日の夕方に成田着、12月24日の午後7時の便で成田発の予定です。
帰国後、すぐの土曜もしくは、翌土曜から2、3日の間、京都に行く予定です。ですので、実際通院出来るのは土曜日を含め5、6回でしょうか。
このようなスケジュールでも親知らずを2本抜いて治療することは可能でしょうか?
以上、お手数ですがご回答お願い致します。
お返事ありがとうございます。
治療についてですが、11月の帰国は授業の関係もあり、難しくなってしまいました。年末になんとか帰国できるよう、予定を調整中です。
可能であれば、日本時間12月13日から12月24日くらいまで日本に滞在する予定ですが、その場合は治療は可能でしょうか?お手数おかけしますが、お返事よろしくお願い致します。
こんにちは。ご相談させて頂きたいのですが、前歯のすぐ横の歯とその隣(奥歯側)の歯が自分の歯がない状態です。歯に関して専門的な知識は一切無いので、良く分からないのですが、作り物の歯が接着剤(?)のようなものでくっついている状態のようです。
これが1~2ヶ月程でグラグラしてきてしまい、その度に歯医者さんに行って付け直してもらっているのですが、これを別な方法できちんと治すことは出来ないのでしょうか?
差し歯やブリッジのようなものをすすめられましたが、ブリッジは他の健康な歯も抜かなくてはいけないようで気が進みません。何か良い方法はありませんでしょうか?前歯の隣なので口を開けた際にどうしても見えてしまう箇所なので気になって仕方ありません。
こんにちは。ゆざわや歯科クリニックです。実際に拝見させて頂いていないので細かい詳細までは分かりかねますが、ブリッジは健康な歯を削って行う治療であって抜くことはありません。
もし、ブリッジによる治療をどうしても行いたくない場合であれば、義歯を用いた治療、そしてインプラント治療がございます。ブリッジ、義歯、インプラント、それぞれの治療法にメリットとデメリットがございます。歯の状態、ご本人様の希望を考慮し、治療法を選択させて頂いております。
宜しければ是非、ご来院下さい。詳しくご説明させて頂きます。
以前、神経を抜いた前歯の黒ずみが目立ちます。現在、妊娠中ですが、ホワイトニングは可能ですか?また、漂白の効果はどのくらい持続するものなのでしょうか?できれば、歯並びも悪いので診察しなければ分からないと思いますが、概要で結構ですのでお教え頂ければと思います。宜しくお願い致します。
こんにちは。ゆざわや歯科クリニックです。一般的にホワイトニングと言うと、神経を抜いていない歯を白くすることを言います。
質問に答えさせて頂きますと、まず妊娠中はホワイトニングは行えません。ホワイトニング効果は定期健診とメンテナンスをきちんと行えば半永久的に持続します。
いただいたメールには、現在妊娠中で、神経を抜いた歯の黒ずみを白くしたいという事なので、神経を抜いた歯の漂白とセラミックスに関しては治療を行うことが可能です。以上、簡単ですが、回答とさせて頂きます。また何かございましたらご連絡下さい。
メールで失礼します。今度、虫歯の治療をお願いしたいと思っています。でも、なかなか休みや時間が取れないので、昼休みの間とか仕事が終わってから伺いたいと思っています。そこでお聞きしたいのですが、初診時は1時間ぐらいでは終わらないでしょうか?お忙しい中、申し訳ありませんが、お返事お待ちしております。
こんにちわ。ゆざわや歯科クリニックです。初診、または再診にかかわらず治療時間はほとんど1時間以内で終わります。ただし、長時間治療の場合は前もってご説明させて頂いておりますので、お気軽にご来院下さい。
どうも。自分はオリオン通りを毎日通る宇都宮の高校生です。
なんか前歯2本ともおかしいです。名前は分からないのですが、前歯の色よりも白い丸い模様のようなものが歯の端にあります。笑ったりすると目立つのでとてもコンプレックスです。
小学生のころから気にしていたのですが、今は更に気になってしまいます。なので差し歯にしたいのですが、費用はどのくらいかかりますか。自分で言うのもなんですが自分はよく笑っている方だと思うし、まわりを明るくしたいので歯を気にしておもいきっきり笑えないのがいやです。そして芸能界のオーディションもあるのでなるべくはやく治したいです。
長文、わがままな文章ですみません。
宜しくお願いします。
こんにちわ。ゆざわや歯科クリニックです。歯の色や形は顔の重要なポイントなので、入学、就職、オーディションなどの面接には大きな影響を与えると思います。俳優、歌手、モデル、アナウンサーなどの方は審美歯科治療をして仕事にのぞんでいるので、歯はとても大切ではないかと思います。さし歯の場合は1歯75,000~ですが、それ以外にも様々な治療法があるので一度拝見させていただければ、ご本人に一番合った治療法をご説明させて頂きます。
治療相談は無料ですが、まだ未成年ということもあり、お父さんまたはお母さんと一緒にご来院下さい。
簡単にご説明させて頂きますが、また何かあればご連絡下さい。
以上のようなやりとりを患者さんと行っております。
メールは患者さんとの身近なコミュニケーションツールなので、是非ご利用下さい。
お忙しい方は用件だけお送りいただいてもかまいません。どんどんご活用頂ければと思います。