ドライマウスについて。|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

ドライマウスについて。

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者

ゆざわや歯科クリニックです。

 

ドライマウスという言葉を聞いたことはありますか?

ドライマウスは、唾液の量が減って、

口の中が乾燥した状態のことです。

 

1日当たり決まっていますが、

この唾液が何かの原因で減ると口の中が乾燥し、

舌がうまく回らずしゃべりにくくなったり、

パンなどの乾いた食べ物が、

食べにくくなったりします。

 

また、虫歯や歯周病、口内炎、

味覚障害などが引き起こされることもあります。

 

①口の中のウイルスや

細菌の増殖を抑える抗菌作用。

 

②口の中の細菌や食べかすを

洗い流して口臭を予防する自浄作用。

 

③食べものを食べて酸性になった口の中を

中和して虫歯を防ぐ作用。

 

④酸によって歯から溶け出したカルシウムを歯に戻して

舌に成分を届けることで味を感じやすくする

などの働きがあります。

 

唾液が減るとこれらの働きが妨げられるため、

虫歯や歯周病になりやすくなるので、

お口の乾きが気になりだしたらご相談ください。

ページトップへ戻る