
ブログ
スタッフブログ
ハブラシのセルフケアについて。
宇都宮市オリオン通りの歯医者
ゆざわや歯科クリニックです。
ハブラシのセルフケアポイントについて
お知らせいたします。
①最低1日1回
食事の直後はうがいでもOK。
でも1日1回は丁寧な歯磨きを。
②10分のブラッシング
1本1本を手磨きすると10分以上は必要。
時間短縮には電動歯ブラシがおすすめ。
③歯磨きグッズを活用
ハブラシで落としにくい細かい場所は、
フロスや歯間ブラシなど小物を上手に使って。
④表面よりも間が肝心
ハブラシが当たりやすい歯の表面よりも、
歯と歯の間、歯周ポケットを重点的に。
⑤いつも同じルートで
右利きの人なら左下の外側から、
一筆書きの要領で磨き残しをなくしましょう。
⑥やさしく、細かく
力任せに磨かず歯と歯ぐきの境目は45度に当て、
やさしく細かくブラッシング。
⑦小さな手鏡を用意
口元だけが映る手鏡で
歯や歯ぐきの状態を良く観察しながら集中して。
以上のようなことに注意して歯磨きしましょう。
日本歯科医師会より