クリニック内の空気循環|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

クリニック内の空気循環

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニック院長鈴木です。

ゆざわや歯科クリニックを開設するに際しまして、歯科のにおいがしないようなクリニックを考えて内装設計をしました。歯医者に行くのが嫌な理由の1つとして歯医者のにおいがあるのではないかと思いました。それ以外にも足が遠くなるのは「痛いことをされるのではないか」等口の中はよく見えないので不安な気持ちになってしまうというのも理由にあると思います。そこで内装設計については1度決めてしまうと修正はなかなか難しいのでよく考えて決めていきました。出来るだけ歯医者独特のにおいを消そうと思い空気の准看よくするために換気扇を2階のフロアに7つ(トイレを含めてですが)設置しました。設計会社の人には、少し多すぎないかとも言われましたがにおいが消えるため空気を十分に循環させたかったのでこのようになりました。また窓ですがこれも空気を循環させてにおいを消したかったので多すぎるくらいたくさんつけました。オリオン通りの集合ビルでは1番窓の多いビルだと思うといったことを言われたこともありました。火災の時の排煙や逃げるときはいつでも出られるところがたくさんあって安全だと冗談で言われたこともありました。オリオン通りは風が抜けるのでまどを全開にしますと待合室にトンボが入ってきたこともありました。ところで、コロナウイルス感染予防のため、手指消毒はもとより換気が大切だと言われています。においをさせないための換気システムがここで役に立つことになるとは思いませんでした。コロナ対策としても十分換気出来ていると思います。安心安全のためさらに空気清浄機を3台常時動かすように(1台納品待ちです)します。室内の空気に関しては、屋外に近い状態を保ちたいと思っています。

ページトップへ戻る