知覚過敏の仕組み|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

知覚過敏の仕組み

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

知覚過敏の仕組みは、何らかが原因となって歯の象牙質が露出すると外部からの刺激が象牙細管を通って歯髄神経を過敏に反応させることで起こります。

治療法としてはいろいろあるかと思いますが、そのうちの一つに歯髄神経に直接効力を発揮して純化させることでしみるような痛みを感じにくくさせることがあります。

これは薬剤が象牙細管を通り歯の内側に浸透して歯髄神経に純化させると言われています。

これにより、冷たいもの熱いものによる外部刺激が歯髄神経につたわってもしみを感じにくくなります。

いずれにしても歯科医院での定期検診が大切になりますので一番の対策はメンテナンスになるのでしょうか。

ページトップへ戻る