歯間ブラシの注意点|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

歯間ブラシの注意点

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

先日、歯間ブラシが歯と歯の間に挟まってしまい取れなくなってしまったという患者さんがいました。

歯間ブラシがクラウンの銀歯(銀で覆った歯)の銀歯と歯肉の隙間に入って折れていました。折れてしまったのでご自分でハブラシをしたり、さらに歯間ブラシをかけてみたりしても取れなかったようです。

そのようなわけで、お口の中を消毒して特殊な器具でつまんで何とか外してほっと一安心といった感じでした。

どうして折れてしまったのか分かりませんが、歯間ブラシは古くなると折れる可能性も高くなりますので、変だなぁと思ったならば新しいものと交換しましょう。

また、乱暴に取り扱ったり変な角度で出し入れしますとこれも折れやすくなる原因となります。

折れてしまって取れなくなったときはいつでも対応しますが、そうなってしまうと大変ですので、丁寧に使いましょう

ページトップへ戻る