矯正・ホワイトニング用のマウスピースについて|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

矯正・ホワイトニング用のマウスピースについて

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

矯正・ホワイトニング用のマウスピースについてのお話です。

通常、口腔内は唾液によって菌・汚れが洗い流される「自浄作用」が働いて、マウスピースを長時間装着していると、唾液が歯の表面に行き届きにくくなり、自浄作用が低下し、菌や汚れが口腔内にとどまりやすい環境になってしまいます。

そのため、マウスピース使用者は口腔内を常に清潔にする必要があると同時に、マウスピース自体の洗浄も必要になってきますが、どれだけ口腔内をきれいにしても、菌に汚染されたマウスピースを口に戻すと虫歯リスクや歯周病リスクを高める原因となるので、マウスピース自体の洗浄は非常に重要といえます。

そこで矯正やホワイトニング後のマウスピース洗浄をおすすめします。

マウスピース洗浄剤をご希望の場合はご相談ください。

当院販売のマウスピース洗浄剤は、虫歯や歯周病の原因となる菌を、たった5分で99.9%強力除菌して、植物由来抗菌成分配合し、毎日の使用で着色や臭いを防ぎ、清潔に保つことができますので、ぜひお使いください。

ページトップへ戻る