ホワイトニングと虫歯・歯周病の関係について|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

ホワイトニングと虫歯・歯周病の関係について

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

ホワイトニングと虫歯、歯周病の関係について少し説明させていただきます。

ホワイトニングは原則、歯みがき指導や歯石除去、クリーニングを受けて頂き、歯周病を治してから開始します。

歯周病で歯茎が腫れていると、エナメル質の中の着色物質に作用すべき薬剤が、エナメル質に届く前に歯茎から出る血液や浸潤液に反応してしまい、歯に作用しません。

また、薬剤で痛みや歯髄炎を起こさないよう、虫歯を治すなどの対策をしてから開始します。

しかし、これは原則で多くの方はホワイトニングは思ったらすぐやりたいものです。

固いことを言ってしまうと、みんなホワイトニングができなくなります。

こちらではご希望の白さやライフスタイル、スケジュールに応じたホワイトニング方をご提案し、安全で適切なホワイトニング処置を行うようにしています。

ページトップへ戻る