ブログ
スタッフブログ
妊娠した時は歯のケアをより大切に。
宇都宮市オリオン通りの歯医者
ゆざわや歯科クリニックです。
妊娠をした時、歯には十分注意してください。
妊娠すると赤ちゃんにカルシウムを取られて、
歯が悪くなるとよく言われますが、
赤ちゃんに歯のカルシウムを
取られるということはありません。
妊娠中に歯や歯肉を悪くする人が多いのは、
女性ホルモンの増加、新陳代謝の変化など
母体に起こる様々な変化が、
お母さんのお口の中の健康に
大きな影響を与えるためです。
また、妊娠中はつわりのため
ブラッシングが十分に行えないなどのほか、
血液中に女性ホルモンが増加し、
歯周病原菌が増殖して、
歯肉に炎症が強く現れるようになります。
そのため歯周病が重症化しやすく、
以前に歯周病にかかったことのある人は、
再発する可能性も高くなります。
お口の中を清潔に保って、
歯肉の炎症を起こさないようにしていると
歯周病の重症化を、予防出来るので
日頃からのケアはとても大切になります。