口腔内ケアについて。
スタッフブログ
宇都宮市オリオン通りの歯医者
ゆざわや歯科クリニックです。
歯科医療は「削って詰める」という処置に集約され、
口腔の健康を維持、増進させる方法を
‘‘2次‘‘あるいは‘‘3次‘‘予防から捉えていました。
しかし、歯科疾患、
特に細菌感染症でもあるう蝕や歯周病の予防では、
継続した口腔ケアとして、
1次予防の推進も重要です。
そこで、自部の口腔内の健康をコントロールする、
オーラルヘルスプロモーション効果的に
実践させる方策として、
患者さん個々への指導が
大切との認識が急速に拡大しました。
患者さん自身の口腔内清掃あるいは
生活習慣に関する認識は
オーラルヘルスプロモーションには欠かせません。
‘‘自分の健康は自分で守る‘‘という意識を持ち、
これを持続っせるためにモチベートするのです。
そのためにも、
プロフェッショナルケアを効果的に行い、
セルフケアがスムーズに行えるような
アプローチが望まれます。
したがって、
患者さんとのコミュニケーションとともに、
その絆を深める口腔ケア製品の存在が重要となります。
口腔内ケア製品につきましては、
用途別にいろいろと取り揃えていますのでご相談ください。