ドライマウスとは。
スタッフブログ
宇都宮市オリオン通りの歯医者
ゆざわや歯科クリニックです。
食事の時の噛みづらいとか、
食べづらいといった症状が出たことはありませんか?
それはドライマウスかもしれません。
ドライマウスとは唾液が出にくくなって、
唾液線の機能が低下したことを言います。
食べるということは
①噛む
②唾液と混ぜる(食塊形成)
③飲み込む(咽頭送り込み、食道通過)
に一連の工程を意味します。
唾液分泌量が低下し、蝕塊形成がうまくできないと
「噛む」「飲み込む」が困難になり、
‘‘食べる‘‘を楽しむことができなくなり、
食欲不振・衰弱へとつながります。
「噛みづらい、食べづらい」という症状が
見受けられた場合は、
乾いたお口、口腔ケアをサポートするような
マウスウォッシュやマウスリンスを
おすすめいたします。