歯周病と糖尿病の関係について。|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

歯周病と糖尿病の関係について。

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者

ゆざわや歯科クリニックです。

 

日本の厄割の成人が

歯周病と言われている一方、

近年の調査で予備郡を含む

糖尿病は国内に100万人いると

発表されました。

この2つの病気には、

相関関係があるのです。

 

歯周病の病原菌が

血管から体内に入ると、

インスリンの、

血糖値を下げる

働きの邪魔をします。

また、糖尿病になると

血管障害によって

歯周病菌への防御が弱くなり、

歯周病を発症・進行させると行った、

現象を起こしてしまいます。

逆に歯周病の治療が

糖尿病の改善にも

効果的であることもわかってきました。

 

歯周病と糖尿病との

関係について

述べさせて頂きました。

 

 

ページトップへ戻る