噛むという働き|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

噛むという働き

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

健康な自分の歯でいつまでも食事がとれることはとても良いことかと思います。

とくにご高齢の方にとってよく噛めるということは、いろいろな食物が食べられて必要な栄養をバランスよく取ることができ、また唾液の働きでおいしさを味わくことが出来ます。

唾液がよく出て消化を助けると、能の活性化・運動機能の向上につながり、表情が生き生きしてはっきりとした言葉遣いになってきます。これが美味しく食べられる生きる意欲につながり、自立した生活となります。

もし噛めないとなると、だんだんに噛む力の衰えが出て、柔らかいものしか食べられなくなり、低栄養や運動機能の低下さらには閉じこもりが起きて、これらが生きる意欲の低下となり、介護が必要な状況につながっていきます。

以上のように、噛むということには大変重要な働きがあります。歯の健康のために定期的な通院をお勧めします。

ページトップへ戻る