ブログ

スタッフブログ

歯周病と糖尿病

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

糖尿病は、血液中のブドウ糖濃度が高い状態が続くことで、全身の血管が傷つき、それによって末梢神経や腎臓、目の網膜など、さまざまな器官や臓器に異常が現れ、合併症を伴い死に至る怖い病気です。最近の調査では、糖尿病と糖尿病予備軍の合計は2.000万人で国民の約5人に1人が該当します。

歯周病が重症化すると、歯周ポケット内の歯周病菌が血管内に侵入し、炎症性サイトカインという物質の産生を促進します。炎症性サイトカインは、血液中で血糖をコントロールしているインスリンの働きを妨げ、糖尿病が悪化します。また、糖尿病が悪化すると歯周病菌に感染しやすくなり、歯周病が重症化します。

歯周病を治療することで炎症性サイトカインが抑えられ、インスリンの働きが活発になり、糖尿病のコントロール状態をあらわす糖化ヘモグロビン(HbA1C)が改善されることが明らかになっています。

歯周病と全身疾患の関連性については色々な病気がとりだされていますが、特に糖尿病は注目されています。歯周病は予防が大切ですので定期検診は必ず受けるようにしましょう。