スポーツマウスガードの義務化について|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

スポーツマウスガードの義務化について

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

スポーツマウスガードとは、スポーツによって生じる歯やその周囲組織のけがを予防したり、けがによるダメージを軽くしたりするために、口の中に接着する軟らかい樹脂で出来た装置をいいます。

日本ではさまざまなスポーツ競技において、マウスガードの装着が義務付けられているようです。

①ボクシング 日本アマチュアボクシング協会 完全義務化
②キックボクシング 新日本キックボクシング協会 完全義務化
③空手 全日本空手道連盟 試合で義務化
④アメリカンフットボール 日本社会人アメリカンフットボール協会 完全義務化
⑤ラグビー 日本ラグビーフットボール協会 関東医歯薬リーグ高校生
⑥アイスホッケー 日本アイスホッケー連盟 使用ヘルメットと年齢条件あり
⑦インラインホッケー 日本アイスホッケー連盟 U-20 選手対象
⑧ラクロス 日本ラクロス協会 女子のみ完全義務化

義務化されていないスポーツにおいても、マウスガードの装着によって集中力を高め、競技力の向上がいわれています。

スポーツマウスガードにつきましてはご相談ください。

ページトップへ戻る