歯と全身の関係について|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

歯と全身の関係について

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者ゆざわや歯科クリニックです。

健康な歯は体の外と内をエナメル質、歯根膜、歯肉でうまく封鎖しており、口の中の細菌は体の内へ侵入することができなくなっています。

しかし、虫歯や歯周病にかかると口の中の細菌が体の内へ侵入してしまいます。

健康な人であれば、一度体内に入った細菌は免疫細胞で防げますが、動脈硬化や心臓の弁に運動障害のある人はその部位に細菌が付着して増えていきます。

血管に侵入した細菌が血流にのって全身へと運ばれ、感染性心内膜炎、心臓弁膜症、動脈硬化、心筋梗塞のリスクを高めるとされています。

歯と全身の関係はいわれていますが、とくに心臓との関係は密であるということがわかってきました。

適切な歯の治療と口腔ケアは、感染性心内膜炎の予防のみならず、全身の感染症の予防にも重要とされています。

ページトップへ戻る