虫歯予防について。|宇都宮市の歯科・歯医者ならゆざわや歯科クリニックへ

ゆざわや歯科クリニック

ご予約の上ご来院下さい

0120307461

0286358050

[月・火・水・金・土]  9:00~12:00/14:00~19:30

スタッフブログ

虫歯予防について。

スタッフブログ 

宇都宮市オリオン通りの歯医者

ゆざわや歯科クリニックです。

 

今日は、むし歯予防についてお話いたします。

 

唾液には、虫歯菌の作る酸を中和して、

脱灰された歯の再石灰化を、促進する働きがあります。

 

よく噛んで食べること、唾液の量が増加し、

さらに酸を、中和する働きが強くなります。

 

睡眠中は、唾液の分泌がほとんど停止するため

寝る前の飲食は、避けたほうが良いと思います。

 

フッ素は、フルオロアパタイトをつくり、歯を強くします。

 

また脱灰をおさえ、再石灰化を促すとともに、

虫歯菌の発育を、おさえる作用があります。

 

食生活は、食事を1日3回きちんととり、

間食の回数を、減らすことが大切です。

間食は、時間と回数を決め、だらだらと食べたり飲んだりせず、

飲み物は、ジュースなどを控えて、麦茶などにしましょう。

以上が虫歯予防するコツです。

 

ページトップへ戻る